平成16年2月7日(土)蟹江町中央公民会において、主催 海部津島消防長会、共催 海部津島救急業務連絡協議会により、関係者約200名出席の下、海部津島救急技術発表会が開催されました。
この催しは、救急技術の向上を図るため年1回開催され、今回で4回目になります。 |
あいさつ
- 海部津島消防長会会長 蟹江町消防本部消防長
- 海部津島救急業務連絡協議会会長
来賓紹介
- 海部郡医師会会長 吉兼正文 医師
- 海部郡医師会副会長 山本直人 医師
|
 |
アドバイザー紹介
- 厚生連海南病院 錦織 宏 医師
- 津島市民病院 村上昭彦 医師
救急技術発表(クリックで画像が開きます)
- 津島消防本部 「低体温による心肺停止」
- 海部西部消防本部 「交通外傷・消防隊との連携」
- 海部南部消防本部 「脳血管障害」
- 海部東部消防本部 「ランニング中に心肺停止・消防隊との連携」
- 蟹江町消防本部 「急性心疾患による心肺停止・消防隊との連携」
講評
- 海部津島救急業務連絡協議会専門部会部会長 すずきこどもクリニック 鈴木孝一 医師
|