![]() |
戻る |
|
|||||
|
|||||
平成16年9月19日(日)たすけっと職員及び一般公募の方々による上級救命講習を当署3階の会議室にて行いました。 講習時間は午前9時から午後5時(休憩時間を除く)までの8時間という長丁場でしたが、みなさん興味深く講習に取り組んでいました。 心肺蘇生法では、他の講習会で経験されている方が多く、スムーズな動きで行なわれました。 今日の講習会を忘れずに「もしも」の場合は落ち着いて実施してください。 |
|||||
|
|||||
上級救命講習カリキュラム 午前 応急手当の重要性 午後 心肺蘇生法説明 応急手当の必要性 心肺蘇生法実技(成人) 傷病者管理法 心肺蘇生法実技 外傷の処置法 (小児・新生児) 止血法(感染防止を含む) 搬送法 効果測定 |
|||||
|
|||||
|
![]() 左右のサムネイル画像に触れてください。 |
|
![]() |