![]() |
|
||||
|
||||
平成16年8月29日(日)十四山東部小学校において、平成16年度十四山村防災訓練が行われます。 今回この防災訓練は新たな試みで、消防団員が地域住民の方々に心肺蘇生・三角巾による応急処置・消火器や消火栓による初期消火訓練の説明及び指導を行ない、その重要性をわかってもらう目的であります。 その説明及び指導の実施にあたり、8月10日に海部南部消防署の本署及び北分署で、消防職員が消防団員に防災訓練に伴う事前勉強会を行いました。消防団員は仕事を終えてからの参加ご苦労様です。引き続き8月21・26日行なわれます。頑張ってください!! (下記の写真は8月10日に行なわれたものです。) |
||||
|
|
![]() 左右のサムネイル画像に触れてください。 |
|
![]() |